先日、私が所属する会社の部署での新年会がありました。
非公式な会なので、全体の半分くらいの参加でしたが
楽しく語りました。
お店は、名古屋駅から伏見方面に15分ほど歩くとある「赤バル」
チキンとワインが楽しめます。
特においしいと思ったのは
「海老のアヒージョ」+「自家製パン」
自家製パンには、北海道産「はるゆたか」が使われていて
外はパリッと、中はもっちり食感でとてもおいしかったです。
食べ物がおいしいと、お酒が進みますね。
私は、翌日二日酔いでキツかったです・・・。
あけましておめでとうございます。
2014年は、景気の良い年にしたいです。
2013年の振り返り。
私の中での印象に残ったニュースから振り返ります。
■経済
経済面では、第21代、25代内閣総理大臣
安倍晋三さんの経済政策のアベノミクス効果で、
消費が活発になったと感じています。
私の所属する会社では、昨年末の忘年会シーズンは、
一昨年に比べて、予約が取りづらかったとのことで
公式な忘年会は見送りとなりました。
また、月曜から夜ふかしで株主優待券で生活する人として取り上げられた
桐谷広人さんが、私の中で印象が強かったです。今でも強いです。
大量の株主優待券を使うため、日々自転車で都内を走り回っているようです。
多くの桐谷さんファンがいるとのことで、
桐谷さん効果で、株の購入者が増えることを期待しています。
■地元活性化
これ抜きでは、2013年は語れない(と自分で思っている)。
岐阜県岐阜市柳ケ瀬商店街の非公式キャラクターやななさんの引退。
引退後の現在でも、やななさんの元秘書のきゃらガ~ル★ゆっこさんを中心に、定期的にイベントが行われています。
若い人たちの活躍を見ていると、自分も負けとれんな、と思います。
今年は景気の良い年になるように、自分は何をしなければいけないのかを
まずは考えないといけないと思います。
みんなで同じことをする
先日、大学のときにお世話になった先生方と
百々ヶ峰にハイキングに出かけました。
昨年、地元の岐阜に戻ってきてから、定期的に出かけています。
これを、知人に話すと、私は山登りが好きと思う方も多いですが
どちかといえば、
みんなで一緒に何かをすることが好きなのかと思います。
山を登ることをきっかけに、先生方にお会いしたいというのが
目的です。
飲み会に参加するのも、
もちろんお酒も好きですが、
それよりも、それをきっかけに、
みなさんと一緒に
お酒を飲みながら話すことを求めている部分が大きいです。
またまた話は変わって
5/21の金環日食
私は、名古屋のセントラルタワーズの15階から見ました。
ちょうど通勤途中で都合がよいのが理由でした。
多くの方々(ざっと100名くらいでしょうか)がいらっしゃいました。
みんな知らない方ばかりなのですが、みんなで一緒の太陽を見て
思わず歓声をあげ、拍手をする。
共通のことをするのっていいなあ、と思いました。
そういえば、中1だったかな、
担任の先生が、夜10時に月を見ましょう、
と言って見えました。
みんな夜10時に月を見る、
そこで、みんなも頑張っているから自分も頑張ろう
という、テスト前の勉強の励みになるということだったと
記憶しています。
なんだか、いろいろ書いてしまいましたが
みんなで同じことをするっていいなあと思います。
2011/08/20(土)
池田千恵さんの
『「ひとり時間」で、すべてがうまく回り出す!』発売記念講演が
名古屋で行われたので行ってきました。
ひとりで自分と向かい合う時間を作ることの大切さについて知ることができた本です。
著者の池田さんご自身の体験談満載なので、
まずは真似てみてそこから自分流に修正しながら
実行できるところが好きです。
一般的によく言われている、
PDCAサイクル(Plan(計画)→ Do(実行)→ Check(評価)→ Act(改善))でいうと
評価の部分をひとり時間でじっくり行うことなのかな、と解釈しました。
セミナーは、直接お話が聞けるので、
表情、声の強弱などからも感じ取れるのが良いところと思います。
セミナー後に、著者の池田さんを囲んでのランチ懇親会では
参加者の皆さんからの質問などを聞きながら、
名古屋名物のひつまぶしをいただきました。
地元(岐阜在住なので厳密には違うけど・・)ですが、
ひつまぶしをあまり食べた記憶がなく、
とてもおいしくいただきました。
関連ランキング:うなぎ | 名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅、国際センター駅
この本は、劇団ひとりさんが、新聞で紹介されていたようで
ぜひ多くの皆さんに知ってほしいと思います。
(関連の記事はこちら)
![]() 【送料無料】「ひとり時間」で、すべてがうまく回りだす! |
2011年8月13日(土)~14日(日)
私がお世話になっているボイトレのBreavo-paraの
「Summerパラ・セミナー2011」に参加しました。
発声するためには、体の芯を作る必要があり
そのために、インナーマッスルを鍛えるトレーニングを行いました。
そして、最後には、みんなで楠瀬先生がセミナー用に書き下ろされた
オリジナル曲を歌いました。
歌というのは、聴くもの。聴いて楽しむものというのが
私の中であったのですが、自分で歌うのも楽しいものです。
みんなで同じ歌を、それぞれ自分が主体となって歌う。
歌いながら、みんなの楽しそうな笑顔を見ながら
自分も楽しく歌えた時間はとても有意義でした。
リンク
フォレストイン昭和館 (セミナー開催場所)
ブレイヴォーパラ日記 – Breavo – Paraのみんなへ 8.14
一心一写 – サマーセミナー
Togetter – 「Summerパラ・セミナー2011」関連のつぶやき
空に果てがあるのか、子どもに分かりやすく説明した絵本。
100%教わるのではなく、考えながら自然に答えにたどり着く流れです。
私が小学生のころは、空に果てはないと思っていました。
望遠鏡で見ないといけないくらい遠いところ
というのが想像がつかない=果てはない
なんて解釈していました。
本での結論は、はてはない
ということですが、
この本を読んだあとでも、やっぱり
空に果てはあるのではないか、と思います。
なぜなら、全てが一等星ではない。
暗い星だってあるから、空一面に星があっても、
地球にいる我々からみて、
空一面が明るいとは感じないのでは
ないかと思います。
そう思いたい。
![]() 【送料無料】おそらにはてはあるの? |
2011/07/30(土)
コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ in 名古屋 #2
に参加しました。
東京 #14 に参加したときに
名古屋で開催されることを教えていただき、参加できました。
名古屋駅のタワーズビルの12階にある
ブラッスリー ポール・ボキューズ ラ・メゾン
で行われました。
東京での立食形式とは異なり、7人でひとつのテーブルを囲んで
語り合いました。
ご自分で証券会社を通じて、ファンドを選んで運用していらっしゃる方々が
多くいらっしゃいました。
私のイメージでは、
コツコツ=チョクハン
が強いのですが
長期の目線で資産運用するという目的は一緒であり、
また私の視野が広がりました。
せっかくなら、自分でも楽しみたい。
ほったらかしもいいけど、自分でファンドを選んでみるのも
楽しそうだな、と思いました。
これから運用対象を探していくうえで、目からうろこだったお話がありました。
インデックスファンドは、
どれも指標(たとえば、日経平均やTOPIX)と同じ値動きを
目指して運用するので、もし今持っているファンドが無くなっても
他のインデックスファンドへ乗り換えやすい。
これは、その通りと思いました。
今持っているファンドがずっと続く保証はなくて、無くなった時のリスクを
回避するためには、乗り換え先のことも視野に入れておくのも良いかなともいます。
チョクハンは、それぞれの運用会社で方針があって
それに共感して買うので、われわれ投資家も一緒に楽しむことができる点が好きです。
しかし、もし不測の事態で、そのファンドが無くなったら・・・と考えると
インデックスファンドを組み合わせた自分のファンドを作っておくのも良いかなあ。
今の段階では、まだ答えは出ていませんが、
証券会社を通じたインデックスファンドの購入も考えてみたいと思いました。
関連ランキング:フレンチ | 名古屋駅、近鉄名古屋駅、名鉄名古屋駅
いただいたお料理
本日のランチ
“ポール・ボキューズ”のスペシャリテ
甘鯛のポワレ ジャガイモのクリスティヤン ウロコ仕立て
メインディッシュにバケットに入ったフランスパン
デザートのケーキとドリンクでした。
魚料理として甘鯛をいただきましたが、甘めのソースでとてもおいしかったです。
![]() 【送料無料】投資信託にだまされるな!2010年最新投 |
![]() 【送料無料】外資金融では出会えなかった日本でいちばん投資したい会社 |
WHERE句で、条件指定する値の側にもTO_DATEは付けられるのね。。。
基本を知っていれば分かりそうなものだが、
いざとなると書けないので覚書。
SQL> SELECT * FROM plan_table WHERE timestamp > TO_DATE(‘2011/06/03’, ‘YYYY/MM/DD’) ORDER BY timestamp; |
ちなみに、時刻まで指定したければ
SQL> SELECT * FROM plan_table WHERE timestamp > TO_DATE(‘2011/06/03 00:00:00’, ‘YYYY/MM/DD HH24:MI:SS’) ORDER BY timestamp |
ちなみに、今日のデータを対象にしたければ
SQL> SELECT * FROM plan_table WHERE timestamp > TO_DATE(TO_CHAR(SYSDATE, ‘YYYY/MM/DD’), ‘YYYY/MM/DD’) ORDER BY timestamp |
#SYSDATEを使っている時点で、今日以降のデータなんてあり得ない。
不等号を使っているので、今日以降という言い方ができるがあえて、
今日のデータと表記した。
電話番号の一部をマスクして更新する。
03-1111-1111のようにハイフンつき12桁を想定。
SQL> UPDATE 顧客マスタ set 電話番号 = substr(電話番号, 0, 8)||’****’; 10行が更新されました。 |
電話番号の一部をマスクして表示する。
03-1111-1111のようにハイフンつき12桁を想定。
SQL> SELECT SUBSTR(電話番号, 0, 8)||’****’ AS 電話番号 FROM 顧客マスタ;
電話番号 |
[参考]
Oracle Technology Network (OTN) Japan – 掲示板:項目の指定の一部のみをupdateする方法